当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

【2018年 6月 台北・食べっぱなしの旅】 INDEX

2018年 6月 台北・食べっぱなしの旅1

 いつもは少し郊外にも足をのばす「ぴー助&momo」ですが、今回は台北のみの旅。

お気に入りのお店から、Newオープンのお店、老店(老舗店)まで

旅のタイトル通り1日中、おいしい物をずーーーっと食べっぱなしでした。

ぴー助&momo

おいしい物がありすぎて
胃袋が足りなーい!!

初夏に台湾を訪れるなら、この時期でしか味わえない『生ライチ』を是非食べてくださいね。

目次

1日目

2018年6月【台北☆食べっぱなしの旅スタートできるのか!?】No.1

ぴー助

台湾出発直前のトラブル
あせったよ~

【桃園空港⇒台北へ移動はバスが便利】台北☆食べっぱなしの旅スタート No.2

【グッドライフホテル(上樺旅棧)】リノベーション済み☆最高の立地&リーズナブル No.3

ぴー助

初めて泊まったけど
MRT駅から近い・近くに夜市・ 部屋もベッドも広め。
思ったより良かったから、リピート有りだね。

【黑岩黑砂糖刨冰(黒岩古早味黒砂糖剉氷)】黒糖かき氷の中からマンゴーゴロゴロ No.4

ぴー助

駅から近い・リーズナブル・マンゴーもたっぷり♪
黒糖シロップが、さわやかな甘さでいい!!

スマホを自分好みにかわいくラッピング【小豪包膜-台北光華店】No.5

ぴー助

初めてのスマホラッピング。
キレイな仕上がりのよさにビックリ!!
他の人と差をつけたい方におすすめだよ。

【老媽拌麵-關廟麵專門店】あと引く辛さがおいしい~!!もっちもち麺の汁なし混ぜ麺 No.6

ぴー助

いろんなトッピング、味付けの麺は美味しかった。
店もキレイでgood。
水出しウーロン茶もおすすめだよ。

【鮮芋仙-台北三創店】ぷるるんゼリー&もちもち団子のヘルシースイーツ No.7

【鴻水餃牛肉麺】最強!! 絶品!! No.1!! ニラたっぷり水餃子 No.8

2日目

【家蓁早餐店】ボリューム満点!! ふかふか饅頭のジューシー地鶏サンド No.9

【今大魯肉飯】何度でも足を運んでしまう魅惑の魯肉飯 No.10

ぴー助

味が濃くないし、脂っこくなくて最高に美味しい。
ぴー助のNo.1ルーロウファン。

【惠中布衣文創工作室】軽くてサラリとした着心地のいい服&中折れ帽子 No.11

【GOMAN MANGO】エッジの効いた新鮮!! 切りたてマンゴーたっぷり No.12

ぴー助

農園直送の新鮮マンゴーに大満足。
一年中マンゴーかき氷を食べれるよ。

【信成油廠】お土産に最適♪香りも味も上質な純度100%ごま油 No.13

【米歇蘭創意牛排】安くてボリューム満点ステーキ No.14

新食感!! 大人気の揚げたてサクふわドーナツ【脆皮鮮奶甜甜圈】No.15

台中発!! おしゃれな熟成紅茶専門店【KEBUKE 可不可熟成紅茶】No.16

【蘇杭點心店】老舗の絶品!! たっぷり肉汁&ぷりっぷりエビの海老蒸し餃子 No.17

【林華泰茶行】台湾茶好きにおすすめ!! 質&価格ともに間違いなし!! No.18

3日目

【吃,就對了】明るいカフェでゆっくりいただく朝食 No.19

【松江市場】わいわいガチャガチャ感が楽しいローカル市場 No.20

【旬のフレッシュ生ライチ】香り高く甘い生ライチを求めて No.21

【高家涼麺】行列必至!! ゴマ香る人気涼麺店 No.22

ぴー助

シンプル・イズ・ベスト!!

【先喝道】安心安全な茶葉から丁寧に入れられた一杯 No.23

【種福園】斤餅におかず巻き巻きクルリン♪パクッ♪ No.24

【綠豆蒜啥咪】大きくカットしたマンゴーを口いっぱい頬張る幸せ No.25

【店小二】プリップリのエビ団子スープ&魯肉飯は最強コンビ No.26

4日目

【フォワードホテル台北(台北馥華商旅松江館)】落ち着きのある空間でいただく朝食ビュッフェ No.27

【你好我好】台湾のいいものあれこれセレクトショップ No.28

【迪化207博物館】参観無料の素敵な博物館&アートギャラリー No.29

【妙口四神湯 包子專売店】ふっかふか生地&胡椒がアクセントの絶品肉まん No.30

【Soft Drink Bar TTI (昇興食品坊)】厳選素材で作る生搾りフルーツジュース No.31

ぴー助

何を注文しても安定のおいしさ
ハズレ無し!!

【池上木片便當 (錦州街店)】おふくろの味弁当はボリューム満点で旨し No.32

【鮮定味生猛海鮮 (錦州店)】台湾式居酒屋・熱炒でワイワイ食べよう No.33

ぴー助

安くてうまいぞーーーー!!

5日目

【良粟商號】とろ~り卵と濃厚ピーナツバターの絶品トースト No.34

【佳徳糕餅(ChiaTe)】葱軋餅☆甘じょっぱさが癖になるおいしさ No.35

【松包子(Os桑的包子)】皮までタレがしみしみ♪ジューシー肉まん No.36

【文慶雞(文慶鶏)】ツヤッツヤ!! プリップリ!! 海南チキンライス No.37

ぴー助

しっとりジューシーな肉は
衝撃のうまさ!!

【果果香】路地奥の人気フルーツジューススタンド No.38

【好味港式燒臘快餐】早い! うまい!! ボリューム満点!! 香港飯 No.39

6日目

【台北⇒桃園空港への行き方】24時間運行で安心の『國光客運』バスターミナル No.40

ぴー助

毎日お腹いっぱい美味しい物食べて
幸せだったなぁ~

ランキングに参加中です。
応援のクリックいただけたら とても嬉しいです。
↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ   にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ
2018年 6月 台北・食べっぱなしの旅1

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「哩厚 呷飽没。こんにちは~ご飯食べた?」
台湾大好き、台日夫婦の食いしん坊ブログです。
老公・ぴー助(台湾人夫)と、日本で楽しく暮らしています。
台湾の美味しい物、かわいい物、観光情報、電鍋に関する事などを紹介しています。

目次