Good morning早安
今日も朝からピーカンいい天気
暑くなりそうな予感です。
これから、momoが楽しみにしていた朝食屋さんへ
MRTに乗って朝ごはんを食べに行きま~す。
MRT行天宮駅で降りて、お店に着くとあれっ?
なんと
臨時休業でしたチーーーーーン
定休日ちゃんと調べて行ったのに
まさかの臨時休業なんて…
ちょうど赤ちゃん連れのお母さんも来て、臨時休業のお知らせを見るとお互い苦笑い。
残念だったね
どこで食べる?
あっ近くにもう一軒
チェックしてたお店があったのよね
そっちに行ってみようか
O.K
【吃,就對了】路地裏のかわいいカフェ
臨時休業なんて
よくあることさ
気を取り直して行ってみよう~
MRT行天宮駅4番出口から徒歩3分
あった
このお店よ
「吃,就對了(chī jiù duì le)」
いい感じの店だね
店名は『吃,就對了 = 食べればいいんだ』
おもしろ~い
早速店内へ。
入って左手に、ガラス張りのキッチン&注文カウンター
右手にテーブル席と、窓際にカウンター席があります。
20人くらい座れるかな。
大きな窓から光が差し込む、とても明るい店内
床もテーブルも、清潔できれいです。
壁には沢山の写真が飾られています。
momo達が入ってすぐあとから、地元のおじちゃま、おばちゃまが立て続けにやってきました。
しばらくすると、店内はほぼ満席に。
【吃,就對了】豊富なメニュー
注文方法
注文カウンターに、注文票があります。
・食べたいものに、チェック(個数)を記入します。
・メニューは、注文カウンター上の黒板にも書いてあります。
・常連さん達は口頭で注文していました。
・内用の場合は、卓號(テーブル番号)を記入
・番号はテーブルの端にあります。
・かわいいニャンコに、書いてありました。
スプーンやフォークは、セルフで準備します。
商品はテーブルまで持ってきてくれます。
食後にカウンターでお支払い
メニューは、ハンバーガー・トーストーサンド・ピザ・パスタといった洋風の物から
台湾の朝ごはんの定番、蛋餅・蘿蔔糕や、鍋焼意麺・葱抓餅など種類が豊富です。
種類が沢山で
どれにするか悩むね~
おすすめを聞いてみようか
キッチンでは、おじさんとおばさんが調理していました。
おすすめは何ですか?
あぁ…..
ちょっと自分は分からない…
全部おすすめ
どれもおいしいよ
O.K 謝謝
出た~全部おすすめのパターン
どうやら、老板(店主)だと思ったおじさんは従業員さんで、おばさんが店主(老板娘)みたい。
全部おすすめだって
さぁ~何にする?
せっかくだから
洋風なのと、台湾風なの両方にしようか
いいね
【吃,就對了】明るい店内でいただく朝食
2人ともチーズが大好きなので、チーズバーガーと、チーズ入り台式クレープ
それから、飲み物も注文。
飲み物が先に、運ばれてきました。
これこれ
台湾の方のブログで、このカップ見て
かわいい~と思ったのよね
鮮奶茶(xiān nǎi chá) 40元
・ミルクティー
うん。
味もちゃんと茶葉から出してる感じで
おいしい
台湾でミルクティーと言うと
『奶茶』と『鮮奶茶』2種類あるのをご存知ですか?
違いは《ミルク》です。
momoは『鮮奶茶』が好き
続いて、メイン2品が運ばれてきました。
ぴー助が写真を撮っている間、なにげにハンバーガーを見ると
んんんんっ!!??!!!!
ねぇ、ぴー助
ハンバーガーに髪の毛入ってるよ
えっどこ
本当だ
なぜかmomoは、こういうのに敏感に気付いてしまうんです。
ちょうど、おばさんが(老板娘)が他のテーブルに商品を運んできたので、声をかけました。
すいません。
食べようと思ったら
ここに、髪の毛が入ってて…
はぁ?あぁ?どこ?
ここ
細い髪の毛だったから、最初おばさんにはよく見えなかったみたいで…
メガネを動かしながら、バーガーを覗き込んで…
ちょっと不機嫌そうな感じ…
ダメかなぁ…
そう言えばずいぶん前に、別のお店で同じようなことがあった時
はーっ!?こんなのパッと取ればいいじゃない!!!
って事があったし…momoが気にし過ぎかなぁ…
すると
あらっ。ごめんね
と言って、ちゃんともう一度作り直して持ってきてくれました。
謝謝~
起司蛋餅(qǐ sī dàn bǐng) 35元
・チーズ入り台湾式玉子巻きクレープ
モチモチ生地に、卵とたっぷりチーズがベストマッチで間違いない味
起司牛肉堡(qǐ sī niú ròu bǎo) 60元
・チーズバーガー
軽く焼いたゴマたっぷりバンズに、シャキシャキレタスとトマトとパテ、
それにチーズがトロリンちょ
シンプルだけど
おいしいね~
レタスがシャキシャキ
パテも厚みがあって、味も悪くない
気持ちよく食べれてよかった~
【吃,就對了】まとめ
少しハプニングもありましたが、きちんと対応してくれて、帰るときにも笑顔で見送ってくれたので気持ちよかったです。
「吃,就對了」は、すっごくおしゃれな感じと言うわけでも、飛び抜けてすっごくおいしい~と言うわけでもありませんが、ゆっくりできて居心地のいいお店。
常連さんという感じの地元のおじちゃま、おばちゃまのお客さんが多いのも納得です。
みんな食べ終わってからも、おしゃべりしたり、新聞読んだり、スマホを見てたり、ゆっくり過ごしていましたよ。
無料Wi-Fiもあります。
momo達も、ゆっくりのんびりしちゃいました。
たまには、こんな朝の
過ごし方もいいわね~
つづく
お店Data
「吃,就對了」
※閉店
台北市民生東路二段115巷25弄2號
電話:(02)2571-9007
営業時間:7:00~14:00
定休日:なし (Facebookで確認してください)
アクセス:MRT行天宮駅4番出口・徒歩3分