おいしいマンゴーかき氷で食べて元気100倍
お次は、momoが気になっている事をやりに行きますよ~

走吧 Let’s go
【小豪包膜-台北光華店】台湾の秋葉原「光華商場」
やってきたのはMRT忠孝新生駅・1番出口から徒歩6分
台湾の秋葉原と呼ばれる電気街にある

「光華商場(guāng huá shāng chǎng)」
momoは「パソコンビル」って呼んでいます

6階建てのビルの中は
・パソコン
・携帯
・各種パーツ
・パソコンアクセサリ
・周辺機器
・ドローン
・BD(ブルーレイディスク)やDVD
などが、所狭しと売っています。

昔はパソコンのパーツとか
安かったんだよね~
最近は、日本と変わらないか
日本で買ったほうが安いかも

そうなんだ~
それじゃ、欲しいものがあったら日本での価格を
ちゃんと調べてから行ったほうがいいね

そうだね
パソコンやデジタル機器などが好きな人にとっては、楽しい場所だと思います。
【小豪包膜-台北光華店】流行りの包膜屋さん
「光華商場」は、いつ来ても人が多いから、momoはあまり好きじゃない…。
だけど、今回はどうしてもやってみたい事があったので頑張って来ちゃった。
エスカレーターで5階に上がってきました。

エスカレーターを降りた、右手奥に目的のお店があります。

あっ
facebookに載ってるお姉さんがいた

「小豪包膜(xiǎo háo bāo mó)」
何のお店かと言うと
・携帯やパソコン・タブレット・時計・デジタルウォッチなどの、ガラスや液晶画面に『保護フィルム』を貼ったり
・携帯やパソコン・タブレット・ゲーム機(任天堂スイッチ)・イヤフォンケースなどの『全体をフィルムでラッピング』したりしてくれるお店です。
momoが気になったのは《手機包膜(shǒu jī bāo mó)》
スマホのラッピングです。

今回スマホを新しくしたから
やってみたいの~

台湾の街中には、沢山の包膜屋さんがあります。
- ラッピングフィルムがきれいに剥がせる
ラッピングフィルムを剥がす時、きれいに剥がせるのが売り。
他の安いお店はフィルムを剥がすと、携帯にノリが残ってベタベタする場合がある - 「買一送一」キャンペーン中だった
「買一送一」1つ購入で1つおまけでプレゼント - 仕事が丁寧
購入方法
カウンターで「手機包膜(shǒu jī bāo mó)」したいと伝えます。
壁やショーケースの中にある見本から、好みのフィルムを選びます。

フィルムを貼る前にスマホの傷をチェック。
もともとある傷を確認します。
店舗にある作業台で貼ってくれます。

きちんとラッピングされているか、細かくチェック
確認が済んだらサインをしてお支払い。
【小豪包膜-台北光華店】自分好みにラッピング
初めはmomoのスマホだけ、ラッピングする予定でした。

だけど旅行前にfacebookを見ると、ちょうど旅行中に「買一送一」のキャンペーンをやっていたので、ぴー助のスマホもラッピングすることにしました。

momoは、どの柄にするの?

たくさんあって迷うねぇ
あまり派手なのは嫌だし
気になる物をいくつか選んで、実際にスマホに当ててどんな感じか見せてくれます。

フィルムの値段は柄によって違うので、確認して下さいね。


これ綺麗かも
ピンクとブルーのグラデーションにしようかな
ぴー助は?

momoが、それにするなら
合わせてブルーのグラデーションにしよう

決まりましたか?

これと、これでお願いします。

O.K
スマホの傷を一緒に確認して下さい。
ラッピング前の、2台それぞれのスマホの傷を確認します。

気にならないくらいの傷までチェックして記録します。

きちんとしているわね。

そうだね。
安心だね。

今、前のお客さんの分を作業しているので
出来上がりまで1時間半程かかるけどいいですか?

O.K
受け取り伝票をもらって、お願いしました。
受け取り
1時間半後、受け取りに来ました。

どんな感じになってるかなぁ
楽しみ~

そうだね~
カウンターで受け取り伝票を、店員さんに渡します。
奥の保管ケースから持ってきてくれました。

こちらですね。
出来上がりを確認して下さい。

細かい部分もきれいにラッピングされています。
手作業でやったとは思えないほどきれいです。

カメラレンズ・ライト部分にも、透明フィルムが貼ってあります。


お~
凄くきれいに出来てる

O.Kですか?

O.K

それじゃ
受け取りのサインと、お支払いお願いします。
買一送一なので、2台で1580元です。
普通だと1台¥5688は、高いかなぁ~
だけど、2台で¥5688なら1台¥2844だから、まっいいかな
ちなみに、透明フィルムに模様が入っている物は1090元でした。
【小豪包膜-台北光華店】まとめ
日本では「包膜」を聞いたことがなかったので、尋ねてみました。

これまで日本人が来たことがありますか?

ん…。
1人だけ来たことがあるような…

やっぱり
日本人には馴染みがないみたいね
「小豪包膜」は、本当に綺麗な仕事をしてくれます。
手作業で切り取ったと分らない程、細かい部分まで仕上がりがきれいです。

とっても素敵になってうれしい~

いいね
気に入ったよ
帰り際、小姐(店員さん)がVIP会員カードをくれました。

次回から15%OFFになるみたい。
だけどタイミングが合えば、不定期で開催される「買一送一」を利用したほうがお得ですよ。
ホテルでfacebookを見ると、momoのラッピングしたスマホが載っていました。

momoだけズル~い

ひひひっ
自分だけのオリジナルスマホを手に入れるなら《手機包膜》おすすめです。
つづく
お店Data
「小豪包膜-台北光華店」
台北市市民大道三段8號5樓66室 (光華商場 5階66室)
電話:(02)2341-5896
営業時間:13:00~21:00
定休日:無し(facebookでお知らせ)
アクセス:MRT忠孝新生駅・1番出口から徒歩6分
【西門店】
台北市萬年大樓4樓22A室
電話:(02)2314-6297
営業時間:13:00~21:00
定休日:無し(facebookでお知らせ)
アクセス:MRT西門駅・6番出口から徒歩3分
【板橋店】
新北市板橋區中山路一段50巷22號
電話:(02)2953-3778
営業時間:14:00~22:00
定休日:無し(facebookでお知らせ)
アクセス:MRT府中駅・2番出口から徒歩4分