買い物– category –
当ページのリンクには広告が含まれています。
-
台湾 雑貨
【合成帆布行】レトロ可愛いデザインの帆布バッグ No.14
2日目 その11 (2019年5月の旅) 夕方のラッシュ時間を避けて、高雄に戻りたいから次のお店が最後かな? お次も我が家のお気に入りのお店です。走吧~♪ 【合成帆布行】台南で愛される帆布バッグの老舗 台南の帆布バッグ御三家といえば、この3店舗 シンプルで... -
台湾 雑貨
【茄芷阿嬤工作坊】阿嬤のL.Vが現代風に素敵にアレンジ No.5
2日目 その3 (2019年5月の旅) 菁寮老街に移動する前に、素敵な駅舎をご紹介しますね 【後壁駅】貴重な木造駅舎 後壁駅は、1903年(明治36年)開業 1941年(昭和16年) M7.1の嘉南大地震(別名:嘉義地震)によって駅舎が損壊しますが、2年後に建て替えられ現在も... -
台湾 おみやげ
【微熱山丘SunnyHills】爽やかな酸味と甘さのりんごケーキ No.14
4日目 帰国 (2019年12月嘉義帰省) 昨日はホテルに戻ると2人とも電池切れで… 夕食も、近場で買ってきたもので簡単に済ませました。 宿泊した「ホテルCOZZI(コッツィ)民生館」静かでとても快適でした。 宿泊記事は、こちらからどうぞ 【台北⇒桃園空港】ホテ... -
台湾 雑貨
【小熊媽媽DIY】手芸屋さんで台湾らしいパーツやキットを見つけよう♪ No.12
3日目 その4 (2019年12月嘉義帰省) 次に向かったのは台北駅。 毎度おなじみ「福利麺包」で、ガーリックフランスパンを大量に購入。 毎回買わずに日本へは帰れないわね そして、さ・ら・に! ガーリックバターも購入です! 最高だぜ!!! 他にも必要なものを... -
台湾 雑貨
【7-ELEVEN 台場門市】クラシックなミッキーに会いに行こう!!台北セブンイレブン×ディズニー No.11
3日目 その3 (2019年12月嘉義帰省) 台北のセブンイレブンには、企業やキャラクターとコラボした店舗がいくつかあって 年々、店舗が増えています。 日本のコンビニにもこんなお店があったら楽しいのになぁ 『カナヘイコラボ』の近くにも、別のコラボ店舗が... -
台湾 雑貨
【7-ELEVEN 威克門市】かわいい~!!カナヘイワールド全開!台北セブンイレブン×カナヘイ No.10
3日目 その2 (2019年12月嘉義帰省) 朝ごはん食べて少し元気が出たので、お出かけしますよ。 ちょっとその前に、ホテル近くのセブンイレブンへ。 【台湾セブンイレブン】ポイントシールで限定コラボグッズと交換 台湾のセブンイレブンでは、ほぼ年中いろい... -
台湾 おみやげ
【齊民市集 GREEN & SAFE】おしゃれで隠れ家的なオーガニックスーパー No.7
2日目 その3 (2019年12月嘉義帰省) 疲れきってヘトヘトですが、MRTに乗ってちょこっとお出かけします。 元気だしていこー!! 【齊民市集 GREEN & SAFE】おしゃれなオーガニックスーパー 2人が降り立ったのは、MRT東門駅5番出口から徒歩2分 「GREEN &... -
台湾 おみやげ
【老楊T.K FOOD】嘉義のお土産ならザクザク食感♪方塊酥がおすすめ!! No.5
2日目 その1 (2019年12月嘉義帰省) 朝食を済ませたら、ぴー助パパママと合流。 ぴー助ママ行きつけの乾物屋さんへ。 momoは何がいる? え~っと干しエビと、きくらげが欲しいなぁ それじゃ、他に白きくらげと、粟(あわ)も持って帰りなさい粟は、お粥に入れ... -
台湾本・雑誌
【台湾本】”月イチ台北どローカル日記”「台北の空気に包まれてニヤニヤしてしまう一冊」
嗨♪こんにちは~momo(@momohime_tw)で~す 台湾好きさんも、台湾に行ったことがない方でも ・肩の力を抜いて・クスッと笑えて・台湾がグッと身近に感じられる そんな台湾に関する一冊を紹介したいと思いま~す。 【月イチ台北どローカル日記】台湾好きが高... -
台湾 雑貨
【Pinkoi・自做自售創意供賣局】自宅からレトロ可愛い&クール台湾雑貨を取り寄せちゃえ~
哈囉~(Hello)momo(@momohime_tw)で~す 台湾に行きたいけど、なかなか行けない今日このごろ... なんか気分を上げたいなぁと思って アジアのかわいいに出会えるサイト『Pinkoi』を、のぞいてみました。 【自做自售創意供賣局】レトロ可愛い&クール台湾雑...