台湾 グルメ– category –
台湾は食の宝庫。
訪れるたびに新しいグルメが登場していて楽しい~。
グルメセンサーを張りめぐらせて、美味しいものをお腹いっぱい食べちゃおう。
-
台北グルメ
【東發號蚵仔麺線★新竹家郷碳烤香鶏排】台北の2大夜市をハシゴ☆饒河街夜市&士林夜市 No.7
1日目 その7 【饒河街観光夜市】迷わない! 1本道のグルメストリート 迪化街であちこち見ていたら、すっかり日も暮れたので、夕飯を食べに行こう~。 MRTで向かったのは、1987年に華西街観光夜市に続く2番目の観光夜市としてオープンした 「饒河街観光夜... -
台湾料理レシピ
【台湾料理レシピ】媽媽(ママ)直伝 台湾ビーフン作ったよ
【台湾ビーフン作り方】媽媽(ママ)直伝レシピ・材料 材料(4人分) ビーフン 300g 干しエビ 30g 干し椎茸 4~5枚 きくらげ 4枚 豚肉 100g(お好みの部位でO.K) もやし 1袋 ごま油 適量 合わせ調味料 醤油 大さじ2 酒 ... -
台北グルメ
【富霸王豬脚極品餐廳】トロトロ豚足が絶品! No.30
6日目 その7 ホテルに戻ってmomoはシャワーを浴びて、明日の帰国に向けて荷物の整理。 ぴー助は、空港行きのバスの時刻を確認しにバス停へ。 【富霸王豬脚極品餐廳】これを食べなきゃ帰れない バスの時刻を確認して、ぴー助が向かったのはトロトロ豚足... -
台北グルメ
【福利麺包(FLORIDA BAKERY)】たっぷりガーリックバターパン☆【魔法鶏排】クリスピーチキン No.29
6日目 その6 【福利麺包(FLORIDA BAKERY)】大人気ガーリックパン MRTに乗って台北駅に来ました。 目指すものは台北駅の向かいにある三越の地下にあります。 何を買いに来たのかと言うと、1949年創業の老舗ベーカリーショップ 「福利麺包(FLORIDA BAKERY)... -
台北グルメ
【冠京華】ローカルに人気!安くて美味しい No.26
6日目 その3 とにかくこの日は暑かった・・・ 「7-ELEVEN加賀屋店」でしばらく休憩して、お昼ごはんを食べるために台北市内に帰ります。 【冠京華】ローカルに人気! MRTに乗り込んで、北投と中山駅で乗り換えて 台北小巨蛋駅5番出口から徒歩4分 7-ELEVEN... -
台北グルメ
【秦小姐豆漿店】オレンジ香る豆漿餅 No.24
6日目 その1 【秦小姐豆漿店】売り切れ御免!オレンジ香る豆乳パン 早安 今日で実質、台北観光は最終日。 少し早起きして朝ごはんを食べに行きます。 MRT台北小巨蛋駅から、徒歩10分。 駅から少し歩くけど、今回絶対にゲットしたい物があるんです。 「... -
台北グルメ
【21號鵝肉海鮮】「激ウマ!ガチョウ肉に感動!!」No.23
5日目 その4 【21號鵝肉海鮮】ガチョウ肉が美味しすぎる~ ホテルで休んで、元気回復。 夕食を食べに行きま~す。 MRTに乗って、中山國小駅から徒歩5分。 日本ではなかなかお目にかかれない、ガチョウ肉を食べに来ました。 「21號鵝肉海鮮(21hào é ròu hǎ... -
台北グルメ
【阿娥水餃攤】もちっぷりっ水餃子&【黒岩古早味黒砂糖剉冰】切りたてマンゴーかき氷 No.21
5日目 その2 【阿娥水餃攤】もちっ!ぷりっ!最高~な水餃子 ホテルに戻って荷物を置いて、お昼ごはんを食べに行きます。 ホテルから徒歩4分。 前からずっと行きたいと思ってて、今回やっと願いが叶いました~。 南京東路二段を歩くとベスト電器がある... -
台北グルメ
朝から小籠包が食べられる【鼎元豆漿】&お買い物天国【家楽福】バロック建築【星巴克】No.20
5日目 その1 【鼎元豆漿】朝からジューシー小籠包 早安 今日も朝からいいお天気 元気に朝ごはんを食べに行きます。 MRTに乗り込んで、MRT中正記念堂駅の3番出口から徒歩3分。 朝4時から開いていて、地元の人やタクシーの運転手さん達に人気の朝ごはん屋... -
台北グルメ
【慶城海南雞飯】絶品チキンライス&タピオカミルクティ発祥&【冰讚】ふわふわマンゴー氷 No.19
4日目 その6 【慶城海南雞飯】しっとりジューシーチキンライス MRT南京復興駅に来たら、ハズせないお店がもう1店。 お腹いっぱいだけど、夜食用に買って帰ろう。 早い・安い・旨いの人気店。 「慶城海南雞飯(qìng chéng hǎi nán jī fàn)」 相変わらず...










