当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

【冠京華】ローカルに人気!安くて美味しい No.26

6日目 その3

とにかくこの日は暑かった・・・

「7-ELEVEN加賀屋店」でしばらく休憩して、お昼ごはんを食べるために台北市内に帰ります。

目次

【冠京華】ローカルに人気!

MRTに乗り込んで、北投と中山駅で乗り換えて

台北小巨蛋駅5番出口から徒歩4分

7-ELEVENの角を曲がると、お店が見えます。

リーズナブルなお値段で食べられるローカルに人気

冠京華グァン ジン ファ(guān jīng huá)

11時過ぎに入店。

お昼には少し早い時間だったので、お客さんはmomo達だけでした。

メニューはテーブルの上にあります。

日本語も書いてあるので安心です。

注文票もテーブルに置いてあるので、食べたい物にチェックしてお店の人に渡します。

老闆(店主)が、お茶を持ってきてくれました。

生姜の千切りを取って来て、料理が来るのを待ちます。

【冠京華】安くておいしいから言うことなし

蝦仁蛋炒飯 110元

momo
プリプリの大きめのエビが沢山入っていて
塩加減も丁度いいし
お米もパラパラでとってもおいしい~
ぴー助
エビのプリプリが、たまらーん
momo的エビ炒飯ランキングNo.1です。

おいしすぎて、ぴー助と取り合いっ子でした。

炒青菜 70元

そう言えば今回の旅で、まだ空芯菜を食べてないと思って…

ぴー助
空芯菜炒めできますか?
老闆(店主)
空芯菜は無いから、
さつまいもの葉炒め(炒地瓜葉)になるけど、いいかい?
ぴー助
O.K
さつまいもの葉炒めは、台湾ではポピュラーな家庭料理。

シャキシャキしてて、少し粘りもあっておいしいですよ。

蟹黄小包 260元

メインが運ばれてきました。

中を見ると、カニの身とカニの卵が入ってる~!!

スープもたっぷりでおいしい。

だけど「うま~い」ってほどの感動はありませんでした。

前にも、鼎泰豐(ディンタイフォン)でカニの小籠包を食べて

「うま~い」って感じなかった記憶があって…

ぴー助とmomoは、普通の小籠包の方が好きかも

次に行く時は、普通の小籠包を注文してみよう

老闆は、鼎泰豐で修行した人みたいだからおいしいに決まってる。

帰る頃には、お客さんでいっぱいでした。

お支払は、台北ナビのクーポンで5%引き

台北ナビのクーポンはこちら

老闆も他の従業員も、感じが良かったです。

エビ炒飯は、とにかくもう一度食べた~い

リピート決定です。

つづく

お店Data
「冠京華」

台北市南京東路四段133巷4弄1号
営業時間:9:00~14:00・17:00~20:30
定休日:月曜日
アクセス:台北小巨蛋駅5番出口・徒歩4分

ランキングに参加中です。
応援のクリックいただけたら とても嬉しいです。
↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ   にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「哩厚 呷飽没。こんにちは~ご飯食べた?」
台湾大好き、台日夫婦の食いしん坊ブログです。
老公・ぴー助(台湾人夫)と、日本で楽しく暮らしています。
台湾の美味しい物、かわいい物、観光情報、電鍋に関する事などを紹介しています。

目次