当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

【好好味冰火菠蘿油】一度は食べてみたい!!!最高級バターをサンドしたメロンパン No.29

好好味冰火菠蘿油-袋入りエシレバターメロンパン
3日目 その12 (2017年10月 台北・宜蘭の旅)

「師大夜市」に来たら、もう1つ絶対にゲットしたいものがあるんです。

それは、momoの大好きなメロンパン。

さっき、肉まんを食べたばっかりだけど…

momo

前回食べて、あまりのおいしさに病みつきになっちゃったのだぁ
甘いものは別腹ってことで走吧~(Let’s go)

目次

【好好味冰火菠蘿油】3種類のバターが選べるメロンパン

チョコレートパイナップルケーキを買ったパン屋さん「一之軒」から徒歩2分

MRT台電大樓駅の3番出口からは徒歩6分

好好味冰火菠蘿油-斜め正面から見た店

好好味冰火菠蘿油ハオ ハオ ウェイ ビン フォ ブォ ルゥォ ヨウ
(hǎo hǎo wèi bīng huǒ bō luó yóu)

2004年創業の、港式菠蘿包(香港風メロンパン)の専門店です。

momoは、ここのバターをサンドしたメロンパンが大好き。

前回の記事はこちら

好好味冰火菠蘿油-メニュー

バターをサンドしたメロンパンは3種類

それぞれ、バターの種類が違います

冰火菠蘿油 40元=「アンカーバター
總統冰火菠蘿油 45元=「プレジデントバター
LV頂級冰火菠蘿油 60元=「エシレバター

momo

momoはバターについて詳しくないので、少し調べてみました。

アンカーバター(Anchor)

ニュージーランドの大自然の中でのびのびと、牧草だけで育った乳牛のミルクで作られたバター(グラスフェッドバター)
無農薬の牧草で育てられているので、安全で栄養豊富
中性脂肪や、コレステロール値を下げる働きがある、不飽和脂肪酸が豊富に含まれいる。
カロチンが豊富なため、通常のバターより色が黄色く、軽い口当たりが特徴

プレジデントバター(Président)

1968年フランスで誕生
フランスの家庭の定番、パリっ子にも愛され、ホテルやレストランでも日常的に使われている発酵バター
口当たりはソフトで滑らか、クリーミーな質感が特徴

エシレバター(Echiré)

1894年創業の、発酵バター最高級ブランド
フランス中西部のエシレ村で創業以来、こだわりの製法で作られているバター。
バターの原料として使われるのは、工房から半径30km以内の酪農家の牛だけ。
放牧地でのんびりと牧草を食べて育った乳牛の、24時間以内のフレッシュなミルクを加工。
木製チャーン(攪拌機/かくはん機)の中で、バターに練り上げることで、口当たりが柔らかで、なめらかな食感を生みだしている。
フランス政府からAOP(原産地名称保護)の認定を受けたバター。
AOP(原産地名称保護)とは…
『EUが、その土地の伝統的な農産品の保護を目的として、製造地域や原料、製造工程などの規定を満たした商品にのみ付与する認証』
くせがなく、ミルクが香る上品な味が特徴

momo

なるほど~
それぞれ特徴があるわね~

【好好味冰火菠蘿油】最高級発酵バター・エシレのお味は?

前回は「冰火菠蘿油」を食べたので、今回はちょっと贅沢して「LV頂級冰火菠蘿油」を注文しました。

momo

せっかくだから「最高級発酵バター・エシレ」を食べてみたいわ~

店員さんから受け取ると、エシレバターのシールが貼ってあります。

LV頂級冰火菠蘿油 60元

momo

キャッ素敵~

好好味冰火菠蘿油-袋から出したエシレバターメロンパン
momo

このパンのサクサクッとした食感が好き~
熱々のパンと、中に厚めに切った冷たいバターの温度差も好き~
エシレバターのお味は、上品でおいしい。
クリーミーで、風味がいい感じかな?

ぴー助

おいしいね
だけど、正直なところ違いが分からないや

momo

そうだね…
ハハハッ

【好好味冰火菠蘿油】まとめ

ちょっと背伸びして注文した「LV頂級冰火菠蘿油」

最高級発酵バター・エシレバター」サンドのメロンパンを、食べてみたものの…

ぴー助&momo

ん~?
上品でクリーミーで、優しいお味かな~?
エシレバターと、他のバターを一緒に買って、食べ比べしてみたらもっと分かるかもね~

っという感じで、おいしいけど、はっきりとした違いが分からないぴー助&momoでした

momo

違いの分かる、素敵な大人になりたいわ

「好好味冰火菠蘿油」では「最高級発酵バター・エシレバター」を気軽に味わうことができるので、ぜひ試してみて下さいね~。

お店おすすめ「招牌冰火菠蘿油」も、とってもおいしいのでおすすめ。

momo

momoは「招牌冰火菠蘿油」で、じゅうぶん満足かな

サクサクッとした食感のパンの甘みと、バターの塩気がたまらない一品です

つづく

お店Data
「好好味冰火菠蘿油(師大好好味港式菠蘿包)」

台北市大安區龍泉街19-1號
電話:(02)2368-8898
営業時間:日〜木曜日 12:00~21:30
金・土曜日:12:00~22:00
定休日:なし
アクセス:MRT台電大樓駅・3番出口から徒歩6分


忠孝店

台北市復興南路一段107巷19號
営業時間:11:00~20:30
定休日:無し

ランキングに参加中です。
応援のクリックいただけたら とても嬉しいです。
↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ   にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ
好好味冰火菠蘿油-袋入りエシレバターメロンパン

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「哩厚 呷飽没。こんにちは~ご飯食べた?」
台湾大好き、台日夫婦の食いしん坊ブログです。
老公・ぴー助(台湾人夫)と、日本で楽しく暮らしています。
台湾の美味しい物、かわいい物、観光情報、電鍋に関する事などを紹介しています。

目次