当サイトはアフィリエイト広告を掲載しています。

ゆっくりホテルでビュッフェ朝食【フォワードホテル台北(台北馥華商旅松江館)】No.47

6日目 その1

早安

昨夜は早く寝たので気分爽快、元気100倍のmomoです。

ホテルは静かで、朝までぐっすりでした。

あわせて読みたい
【フォワードホテル台北(台北馥華商旅松江館)】リピート決定!! 駅から徒歩2分★おしゃれで快適No.45 5日目 その5 「台湾大学」の校内はとても広いので、疲れない程度にゆっくり散策しました。 学生が育てた農産物・加工品を販売するショップなどもありましたよ。 そろそ...

一方、ぴー助は夜中に熱が上がったらしくグッタリ

ぴー助
ハァ…
苦しい…
momo
大丈夫?
momoも疲れてるし、起こしたらかわいそうだと思って

ぴー助、夜中一人で熱と戦っていたみたい…。

シャワーを浴びたら少し気分も落ち着いたようなので、朝食を食べに行きます。

目次

【フォワードホテル台北】ホテルでビュッフェ朝食

予定では、朝食を外で食べるはずだったので

ぴー助
予定通り、外で食べようよ
って言ってくれましたが…

ぴー助の体調も心配だし、ホテルは朝食付きなので

momo
せっかくだから、ホテルの朝食を食べてみよう
って事で、朝食会場にやって来ました。

朝食会場は、階段を降りた地下1階のレストラン

利用時間は7:00~10:00まで

朝食券は無くて、レストランでスタッフに部屋番号を伝えます。

席は自由

広くてゆったりと食べることができます。

ビュッフェ式です。

サラダ・果物・ハムなどのコーナー

パン・チーズ・シリアル

ドリンク
冷たい飲み物は、クランベリージュースとオレンジジュース

温かい飲み物は、豆漿(豆乳)・牛乳・コーヒー・紅茶

ご飯
白飯・お粥がありました。

お粥のトッピングも色々ありました。

お漬物やキムチなんかもあります。

おかず
温かいものが用意されています。

焼き魚・ベーコン・スクランブルエッグ・野菜炒め・ウインナーなど

それから、momoの好きな饅頭もありましたよ

2018年の朝食ビュッフェの様子はこちら

あわせて読みたい
【フォワードホテル台北(台北馥華商旅松江館)】落ち着きのある空間でいただく朝食ビュッフェ No.27 4日目 その1 (2018年6月台北・食べっぱなしの旅) 早安 昨夜は夜食を食べた後、フルーツもお腹いっぱい食べて 結局、日付が変わってから休んだぴー助&momoです。 今朝は...

スポンサーリンク

【フォワードホテル台北】ホテル朝食の感想は?

お料理のお味は、普通に美味しいです。

ぴー助も、もりもり食べていました。

具合が悪くても、もりもり食べれるのがぴー助の凄いところ。

テーブルはゆったりと配置されていて、照明も落ち着いた感じ。

それから、スタッフの方(落ち着いた年齢の女性)の優しい笑顔が素敵でした。

他のスタッフも空いたお皿をサッと下げてくれたり、とても気持ちよく食事ができました

台湾に来ると「台湾でしか食べれないものを食べなきゃ」と、朝から外に飛び出すmomo達。

ぴー助&momo
たまにはゆっくり
ホテルで朝食もいいね

食後のコーヒーを飲んだら、お出かけしま~す。

つづく

ホテルData
「フォワードホテル台北
(台北馥華商旅・Forward Hotel Taipei)」

台北市中山區一江街3號
チェックイン 15:00
チェックアウト 12:00
アクセス:MRT松江南京駅・3番出口から徒歩2分

最安値をチェック

「フォワードホテル台北」
(台北馥華商旅・Forward Hotel Taipei)

ランキングに参加中です。
応援のクリックいただけたら とても嬉しいです。
↓↓↓

にほんブログ村 旅行ブログ 台湾旅行へ   にほんブログ村 グルメブログ 台湾食べ歩きへ

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

「哩厚 呷飽没。こんにちは~ご飯食べた?」
台湾大好き、台日夫婦の食いしん坊ブログです。
老公・ぴー助(台湾人夫)と、日本で楽しく暮らしています。
台湾の美味しい物、かわいい物、観光情報、電鍋に関する事などを紹介しています。

目次