5日目 その6
ホテルはそれぞれの部屋でエアコンの温度調節が出来るので、
快適温度でゆっくり休めました。
ベットも広くて、寝心地いいです。
少し休んで二人とも元気回復したので、夕飯に出掛けます。
【阿城鵝肉】ガチョウ肉最高~!!
台湾に来たら、絶対に食べて帰りたいお肉があります。
それは、牛でも豚でも鶏でもなく「鵝肉(é ròu/ガチョウ肉)」
日本では、ほとんど馴染みのないガチョウ肉。
momoもぴー助と結婚してから、台湾で初めてガチョウ肉を食べて感動しました。
それ以来、すっかりガチョウ肉の虜になっちゃったんです。
ホテルから徒歩10~15分
「阿城鵝肉(ā chéng é ròu)」
18時前に到着しましたが、店内はすでに満席。
お店の人に聞いたら「結構、待つかも」と言われたので、外帯(持ち帰り)にして、ホテルで食べることにしました。
注文は、チェックシートに記入します。
出来上がりを待っている間にも、空席待ちの人、持ち帰りの人が次々にやって来ました。
地元の人にも大人気みたいだから、期待が高まるなぁ。
しばらくすると、注文した物が出来上がりました。
受け取って、ホテルに戻りま~す。
場所は、吉林店の斜め向かい
こちらの店舗は、アルコールを置いていません
そのぶん、お客さんの回転が早いそうです
スポンサーリンク
【阿城鵝肉】ガチョウ肉ちゃん你好~♪
注文したのは、こちら
鵝油拌飯(小) 15元×2個
ガチョウ肉を燻製させるときに出る肉汁(油)を、ご飯にかけたもの。
これが、とっても美味しい~。
日本にいると体の事とか、カロリーを気にしちゃうけど、
台湾に来たら「ここでしか食べられないし、そんなの関係ねぇ~」って、
ついジャンキーな食べ物に手が出ちゃいます。
杏鮑菇香腸 3本100元
エリンギ入りのソーセージ。
食感が良くて美味しいので、おすすめ
1本から注文できますよ。(1本35元)
鵝肉 前半段(2~4人前) 300元
ガチョウ肉は「部位」と「調理法」が選べます。
- 前半段
胸肉 - 後半段
もも肉
- 煙燻
燻製したもの - 白斬
塩で煮たもの
「前半段」の『煙燻』
燻製した胸肉、2~4人前です。
スモーキーで、ジューシー
噛むたびに肉汁が『ジュワッジュワッ』
あふれ出しておいしい~
うまーーーーーい
肉汁と旨味が凄いから、いつまでも噛んでいて飲み込みたくない
もちろん、ビールにも最高に合いますよ。
あっビールはホテルの予約プランに付いていたもので、チェックインの時にフロントでいただきました~。
おすすめです
つづく
お店Data
「阿城鵝肉(吉林店)」
台北市中山區吉林路105號
営業時間:11:30~21:00
定休日:無し
アクセス:MRT行天宮駅・1番出口から徒歩6分
吉林2号店
台北市中山區吉林路170號
電話:(02)2541-5238
営業時間:11:30~21:00
アクセス:MRT行天宮駅・1番出口から徒歩6分