昨夜利用したMRT鹽埕埔駅は、まるちゃん一色。



ちょうど「高雄MRT×ちびまる子ちゃんコラボスタンプラリー」をやっていて、鹽埕埔駅はイベントメイン駅でした。

イベントの内容は…
・3種類のスタンプ帳を購入し(1種類から購入可)
・対象の37駅にあるスタンプを集めると
・各種文房具や、全駅制覇するとICカードの一卡通(iPASS)がもらえるというもの。

時間があったらチャレンジしたかったなぁ


構内には、まるちゃんのガチャガチャもありました。





せっかくだからやってみよう♪
変顔まるちゃんバッジを狙って回すと…
出てきたのは「?(シークレット)カプセル」
何が入っているのかドキドキしながらカプセルを開けると『MRTコラボまるちゃんバッジ』が入っていました!!





やった~!! 当たり~!!
さっそくバックに付けて、ごきげんなmomoです。



早安!!
今日も元気にいってみよ~!!
【丹丹漢堡】台湾南部限定ファストフード店
ホテルから歩いて、朝食を食べに行きます。
歩くこと約8分で、お店に到着


「丹丹漢堡(dān dān hàn bǎo)」
ペリカンマークが目印の「丹丹漢堡」は、高雄の人達が愛するソウルフード。
台湾南部の高雄・台南・屏東にチェーン展開するハンバーガー店です。
頑なに中北部に出店しないので、食べるためには南部に出掛けるしかありません!!
そのため、中には「食べるためだけに南部に行く」といった人もいたり…。(@_@;)
「南部に立ち寄ったら必食!!」と、なっているようです。
各店舗の情報は、こちらからどうぞ


【丹丹漢堡】個性的なメニューがせいぞろい
「丹丹漢堡」は、メニューもユニーク。
ハンバーガー以外に、お粥・麺線・扁食(ワンタン)・香酥米糕(揚げおこわ)といった、台湾らしいオリジナルメニューがあります。
メニュー


・セットメニュー (ドリンク付き)
・朝10:30まで提供される朝食メニュー (ドリンク付き)
・単品
セットメニューはプラス料金で、2種類のフライドポテトから1種類追加できます。
- +19元 地瓜薯條 (さつま芋フライドポテト)
- +34元 義式紅醬波浪薯 (フライドポテト・ケチャップ付き)
セットメニューと朝食メニューは、20元までのドリンク付き。
好みのものを選びましょう。
- 冷たいドリンク
・可樂(コーラ)
・汽水(サイダー)
・蘋果汁(りんごジュース)
・檸檬風味紅茶(レモンティー)
・冰珈琲牛奶(カフェオレ)
・冰紅茶牛奶(ミルクティー) - 温かいドリンク
・熱麥芽巧克力(ミロ)
・熱奶茶(ミルクティー)
注文方法
『點餐區』と表示された、カウンターで注文します。


メニュー表は写真付きのなので、初めてでも安心です。
セットメニューには、番号が書いてあるので番号を伝えればO.K
指差し注文でもO.Kです。


注文を終えると「イートイン(店内飲食)」か「テイクアウト(持ち帰り)」か聞かれるので、どちらか伝えましょう。
「イートイン」=内用(nèi yòng)
「テイクアウト」=外帯(wài dài)
レシートを受け取ります。
レシートに印字された8桁の番号の「下3桁」が、受け取り番号。
(店員さんが丸印してくれました)




電光掲示板に番号が表示されたら、受け渡しカウンターに受け取りに行きます。


【丹丹漢堡】1度食べれば病みつきに!! クリスピーチキン
店内の様子





momo達はイートインなので、店内の席に座って出来上がりを待ちま~す。
店内には2人掛けと4人掛けのテーブル席、それから窓側にカウンター席があります。
お手洗いは、店内奥にありました。
週末の朝食時間帯(9時頃)なので、若い人から家族連れ、年配の方までいて、店内はほぼ満席。



ペリカンのイラストも、可愛いわね~


実食レポ♪
さて、注文したものがそろいました。


1號餐 赤肉麵線羹+脆皮炸雞 89元
麺線とクリスピーチキンの、1番のセットメニューです。
ドリンクは、冰紅茶牛奶(冷たいミルクティー)にしました。
それから、単品で烤醤雞堡 39元 と 冰紅茶牛奶 20元
まずは「麺線」からいただきます。


麺線は、素麺のような細麺を鰹出汁のとろみスープでいただく、にゅうめんのようなもの。
赤肉羹(chì ròu gēng)豚肉団子が入っています。



うん♪ おいしい
味付けは、南部だから甘めね!
胡椒もピリッときいてる。



肉団子もプリプリでおいしい



台北で食べる麺線より甘いから…
もしかしたら、好みが分かれるかもしれないわねぇ


続いて、楽しみにしていた「脆皮炸雞(cuì pí zhá jī)クリスピーチキン」
揚げたて熱々です。



衣♪ザクザク~♪
お肉やわらかくて、ジューシーでおいしい~♪



これ!!これ!!
最高にうまい!!


ぴー助が大好きな「烤醤雞堡(kǎo jiàng jī bǎo)照焼チキンバーガー」
チキンパティと、生の玉ねぎ・レタス・マヨネーズがサンドされています。



うーーーん♪
甘辛味でおいしい!!



タレは少しピリッとするけど、おいしいね


ドリンクの「ミルクティー」は、甘さも濃さもちょうど良く普通においしかったです。
食事が済んだら、セルフで片付けしましょう。


水道もあって、手が洗えるのもいいですね!!


【丹丹漢堡】まとめ
「丹丹漢堡」1番のおすすめは…



揚げたてで衣ザクザク♪お肉ジューシーな『脆皮炸雞(クリスピーチキン)』



病みつきになるくらい美味しいよ!!
『麺線』は、味もおいしいし、ボリュームも悪くないけど…



momoは、カツオ出汁のきいた麺線の方が好きかなぁ
「丹丹漢堡」のメニューは、南部の味付けで全体的に甘めです。
momo達は日頃から九州で甘い味付けに慣れているので、平気ですが…
しょっぱい味付けが好みの方は「甘すぎる!!(@_@;)」と、感じられるかもしれません。
だけど、台湾南部にしかない限定のハンバーガー店なので、一度は食べて見る価値アリですよ!!



チキンは特にオススメだから是非!! 食べてみてね
つづく
お店Data
「丹丹漢堡 (七賢店)」
高雄市前金區七賢二路224號
電話:(07)241-0928
定休日:火曜日
営業時間:06:30~21:00
アクセス:MRT市議會駅4番出口・徒歩6分