『藍晒圖文創園區・BCP』から、タクシーで5分ほど移動しておやつタイムします。
【裕成水果店】お客さんで賑わう小さなフルーツ店
台南のフルーツ店といえば

・1935年創業 「泰成水果店」

・1947年創業 「莉莉水果店」
そして、老舗と肩を並べて有名なのが2000年オープン

「裕成水果店
(yù chéng shuǐ guǒ diàn)」
いつも地元の人や、観光客で賑わっています。
「裕成水果店」は、夏はマンゴー・冬はイチゴの山盛り「かき氷」が大人気!!
氷は、ガリガリタイプです。

食べきれるか心配になるほどの、ボリューム満点かき氷よ
【裕成水果店】新鮮フルーツを味わおう

店先には季節のフルーツが、甘い香りを漂わせています。

マンゴーあるね~♪
蜜が出てるのもあるし、おいしそう

入り口にあるガラスケースの中にも、おいしそうなフルーツが並んでいますよ。
テーブル席は、店先と店内にあります。
今回はお客さんが少なかったので、涼しい店内のテーブル席へ。
長細い店内です。


フフフッ(*´艸`*)
大きなスイカが転がってるわ
メニュー

メニューは、レジ前にあるよ

商品は、大まかに分けると4種類。
・果汁系列 フルーツジュース+ミルク
・養生原汁系列 100%フルーツジュース
・切盤系列 カットフルーツ
・冰品系列 かき氷
果物の中国語の読み方は、こちらの記事を参考にしてください。

ジュース=500ccで提供 プリン(+30元)・ヤクルト(+10元)で、追加できます。
かき氷=プリン(+30元)・アイスクリーム(+45元)で、トッピング可能。
- 『時價 (時価)』と表示のあるもの
- 700ccのジュースが欲しい場合
- 他にも例えば、果物の変更や好きな果物の追加をしたい場合
などは、お店の方に値段の確認をして注文してください。

何にする?

カットマンゴーと、パイナップルジュースも飲みた~い♪

O.K
注文方法
注文方法は、3ステップ
メニューを見ながら、指差し注文でもO.K
会計時に、番号札が渡されます。
自分の番号が呼ばれたら、カウンターへ取りに行きます。
【裕成水果店】切りたて!! しぼりたて!! フルーツ

少し待つと、この日は店員さんがテーブルまで持ってきてくれました。
お客さんが他に、2組くらいしかいなかったからかなぁ?
通常は、番号が呼ばれるのでカウンターまで取りに行ってくださいね。

芒果切盤 (máng guǒ qiè pán) 時価

切りたて、ツヤツヤのマンゴー♪
注文の時、店員さんに

サイズはどうする?
大きい、小さいどっちがいい?
と、聞かれたので…迷わず

大きいサイズで!!
お値段は、120元でした。

口の中いっぱいに、マンゴーの果汁があふれて
期待通り、甘くておいしい~♪

うーーん♪ 甘~い!! 最高だね

鳳梨原汁 (fèng lí yuán zhī) 120元

台湾のパイナップル、大好きなのよね
完熟パインの甘さと爽やかな酸味で、スッキリおいしい~

うん♪ うまい!!

どう?おいしい?

どちらも、とてもおいしい~

そうでしょ!!
台湾の果物は最高よ!!
【裕成水果店】まとめ

いつも地元の人や観光客で賑わっている『裕成水果店』
こちらのお店では、季節によってさまざまな果物がいただけます。

これまで、何度も利用してるけどこの店はハズレが無いよ
かき氷が人気だけど、カットフルーツもおすすめ
「綜合切盤(zōng hé qiè pán)」は、時期の旬なフルーツのカット盛りが楽しめます。
1人前から注文できて、お店のお任せでも、自分の好みのフルーツでも作ってもらえますよ。
また、台湾南部でポピュラーな「番茄切盤(fān qié qiè pán)」も、おすすめ。

「番茄切盤」は、カットしたトマトに
おろし生姜・醬油膏(とろみのある甘い醤油)・砂糖・甘草を混ぜたタレを付けていただく、日本ではなかなか味わえないデザートよ
フルーツ天国『台南』に来たら、是非!! 旬のフルーツを味わってください!!

『裕成水果店』では、リクエストに応じてもらえるから
いろいろカスタマイズして、手軽に新鮮でおいしいフルーツを楽しんでくださいね
つづく
お店Data
「裕成水果店」
台南市中西區民生路一段122號
電話:(06)229-6196
営業時間:12:00~深夜01:00
定休日:月曜日
アクセス:台鉄・台南駅から
・徒歩 18分
・タクシー 約5~10分