台湾観光– tag –
-
交通
【高雄⇒菁寮への行き方】田園に囲まれたのどかな村 No.4
2日目 その2 (2019年5月の旅) 朝ごはんを済ませたので、MRTで高雄駅に向かいます。 momoのリクエスト!!列車に乗って「菁寮老街」へ、ショートトリップしま~す 【高雄⇒菁寮への行き方】「菁寮」ってどんなところ? 「菁寮(jīng liáo)」は、台南市最北にあ... -
交通
【高雄空港ガイド&アクセス】2019年5月台湾縦断の旅 No.1
1日目 その1 (2019年5月の旅) 2018年のとある日 たまには「台北着⇒高雄発」とか「高雄着⇒台北発」とか、いいよねでも、運賃高いかなぁ? と、妄想旅をしながら何気なく旅行サイトを見ていたmomo 試しに2019年5月の連休を入力して見てみると… ええっwwww!!!... -
交通
【払い戻し方法 / まとめ】チャイナエアライン(中華航空)フライトキャンセル・欠航の払い戻し
2020年の我が家はコロナの影響で、 どこにも旅行に行けない&行かない1年になりました。 フライトキャンセルも初めての出来事だったわ!!いつまでコロナの影響が続くか分からないし...備忘録として『払い戻し方法』についてまとめました 【中華航空2020年2... -
交通
【嘉義へのアクセス方法】台北⇔嘉義⇔嘉義市への行き方 No.2
1日目 その2 (2019年12月嘉義帰省) 『嘉義(Jiā yì)』は、台湾南部に位置する都市。 嘉義への移動手段は、バス(客運)・鉄道(台鉄)・新幹線(高鐵)があります。 どの交通機関を利用するかで、所要時間・料金が異なるので 旅行プランに合わせて、参考にしてく... -
嘉義観光
2019年12月【嘉義へ★ドタバタ帰省してきたよ】観光スポットもご紹介 No.1
1日目 その1 (2019年12月嘉義帰省) 役所等々で、いろいろ手続きする必要があって急遽、嘉義へ帰省してきました。 やらないといけない事が多くて、ほぼ自由時間無し。 せっかく行ったのに何もできなかったね 確かに…予定がぎっしりで、忙しすぎたね 次はゆ... -
台湾 おみやげ
【家成行】台湾人夫の超~お気に入り★うまうまメンマ No.33
4日目 その2 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 再びMRTに乗ってMRT大橋頭駅に戻ってきました。 今日はホテルを移動するので、その前に「迪化街」でお買い物をしま~す。 朝市には、新鮮でおいしそうなお野菜が沢山。 おばちゃんに許可をもらって、写真を撮ら... -
宜蘭観光
【宜蘭設治紀念館・宜蘭文学館】訪問する価値あり!! 日本統治時代の建物が残る素敵なエリア No.24
3日目 その7 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) コワモテおっちゃんのおいしいパパイヤミルクを飲みながら、駅の方に戻りましょう。 途中、小学校の脇を流れる川沿いの小道を通ったり その先には「九芎漾月(jiǔ xiōng yàng yuè)」と言う公園がありました。 昔... -
宜蘭グルメ
【正好鮮肉小籠包 泰山總店】宜蘭葱のうまみがジュワワワ~で最高!!! No.21
3日目 その4 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) ジミーの絵本の世界にお別れして、次の目的地へ走吧~(Let's go) てくてく歩いて行きます。 宜蘭の街は台北に比べると、とっても静か。 人もあまり見かけないし、バイクや車もあまり沢山は走っていません。 の~... -
宜蘭観光
【幾米主題廣場公園】ジミーの素敵な絵本の世界に飛び込もう No.20
3日目 その3 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 宜蘭のお天気はくもり空。 散策するには、ちょうどいいかも。 実は、高速バスが到着するのは宜蘭駅の裏口側。 momoの行きたい目的地は、駅の正面にあるのでそちらに移動します。 宜蘭駅正面玄関への行き方 宜蘭... -
交通
【台北⇔宜蘭への行き方】安くて! 早くて!! 快適♪なバス旅がオススメ No.19
3日目 その2 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 朝から、おいしい物をお腹いっぱい食べれて幸せだったわ今日は、少し遠出しますよ~。MRTで、少し移動します。 【台北⇔宜蘭への行き方】ローカル旅の目的地「宜蘭」って? 台湾を訪れるたびに、毎回ローカル旅を...










