台北 買い物 (お土産)– tag –
- 
 天然素材にこだわった種類豊富な饅頭屋さん【福圓號真功夫養生饅頭】No.414日目 その10 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) かわいい怪物たちに癒やされたし、お腹もいっぱい。 次は、行きそびれた裏口のソフトクリームを食べてみたいなぁ さて、ホテルに戻りましょう。 【福圓號真功夫養生饅頭】天然素材にこだわった饅頭 かき氷を食...
- 
 【峰圃茶荘】日本語O.K☆大好きなおじいちゃんの老舗お茶屋さん No.364日目 その5 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 3泊お世話になったホテルをチェックアウトします。 バイクの滝で有名な場所の近くなのに静かで快適。 MRT駅から近くて、リーズナブル&清潔なのでリピートあり 出入り口に階段しか無いのが少しマイナスポイント...
- 
 【新點子食品】何にでも使えて便利★カラスミソース&貝柱XO醤 No.354日目 その4 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 次のお店に向かいましょう。 平日の午前中なので、迪化街もまだ人が少なくてガラ~ンとしています。 【新點子食品】元気で楽しい老闆のお土産屋さん ドライフルーツとナッツを購入した乾物屋さん「懐結堂薬行有...
- 
 【懐結堂薬行有限公司】高級乾物からお手軽ドライフルーツまで品数豊富 No.344日目 その3 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 続いては、ドライフルーツなどを買いに行きます。 途中、かわい子ちゃんに出会いましたよ。 カメラを向けたら、ちゃんとお座りして「撮っていいよ~」って 【懐結堂薬行有限公司】乾物・ドライフルーツなど品数...
- 
 【家成行】台湾人夫の超~お気に入り★うまうまメンマ No.334日目 その2 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 再びMRTに乗ってMRT大橋頭駅に戻ってきました。 今日はホテルを移動するので、その前に「迪化街」でお買い物をしま~す。 朝市には、新鮮でおいしそうなお野菜が沢山。 おばちゃんに許可をもらって、写真を撮ら...
- 
 【一之軒】食感が楽しくてバランスがいい♪チョコレートパイナップルケーキ No.283日目 その11 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 台湾のお土産と言ったら「パイナップルケーキ」が有名ですね~。 我が家も大好きなので、毎回買って帰ります。 たくさん買って冷凍庫にストック。 食べたい時にトースターで温めれば、できたてみたいにおいしく...
- 
 【家楽福(重慶店)】家電からお土産まで★何でもそろう大型スーパー No.172日目 その9 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) ホテルのあるMRT大橋頭駅まで戻ってきました~。 さっきまでいた「新北市三重區」のMRT台北橋駅から一駅です。 疲れてるけどホテルには戻らず、買い物に行きます。 【家楽福(重慶店)】ここに来ればなんでもそろ...
- 
 【洪瑞珍・大安店】シンプルだけど絶品!!しっとりふわっふわサンドイッチ No.152日目 その7 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 台湾で生ライチが食べられるのは、初夏のほんの少しの時期だけ。 そんな時は一年中、生のライチを食べているかのようなシャーベットが食べられる「北門鳳李冰」のライチシャーベットで決まり~ おいしかったわ~...
- 
 【惠中布衣文創工作室】鄭先生の気持ちいい着心地の普段着 No.112日目 その3 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) せっかく板橋まで出てきたし、気になるアトリエに行ってみよ~。 momoは全然知らなかったっのですが 何やら最近、日本で人気の日常着があるというのです。 【惠中布衣文創工作室】裏路地にある鄭先生のアトリエ...
- 
 【小潘蛋糕坊】板橋で一番人気のパイナップルケーキ No.102日目 その2 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) じっとしていられない性分で、毎日ドタバタな日常を送っているmomo 旅行中も時間が限られているから、ついセコセコ動いちゃう。 だけど、朝にオシャレかわいいお店でゆっくり時間を過ごすと、なんか心が穏やかに...










