台北 買い物 (お土産)– tag –
- 
 【旬のフレッシュ生ライチ】香り高く甘い生ライチを求めて No.213日目 その3 (2018年6月台北・食べっぱなしの旅) 台湾はフルーツ天国 一年中おいしい果物が食べられます。 momo達が台湾を訪れたのは、ちょうど「6月」 マンゴーもいいけど、初夏は貴重な生ライチが食べられる時期です。 絶対!!食べて、帰らなきゃ~ 【季...
- 
 【松江市場】わいわいガチャガチャ感が楽しいローカル市場 No.203日目 その2 (2018年6月台北・食べっぱなしの旅) 今回の旅のテーマは『食べっぱなしの旅』 食べ物屋さんだけリストアップしていて、その他はノープランな気まま旅。 と、言うことでMRT駅に戻るついでにちょっと寄り道。 大好きな市場探検します。 【松江市...
- 
 【林華泰茶行】台湾茶好きにおすすめ!! 質&価格ともに間違いなし!! No.182日目 その10 (2018年6月台北・食べっぱなしの旅) 時刻は21時前、ちょっと寄り道します。 台湾といえば烏龍茶 ペットボトルの烏龍茶だってレベルが高いから 日本のペットボトル烏龍茶が、飲めなくなっちゃうくらいおいしい~ momoは、小さい頃からおじいち...
- 
 【信成油廠】お土産に最適♪香りも味も上質な純度100%ごま油 No.132日目 その5 (2018年6月台北・食べっぱなしの旅) 我が家の必需品を購入するためMRTで移動します。 我が家に欠かせない物... 切らしてはいけない物... それは... ごま油!! 自分用にはもちろんお土産にも喜ばれるのでご紹介しま~す 【信成油廠】100年以上続...
- 
 【惠中布衣文創工作室】軽くてサラリとした着心地のいい服&中折れ帽子 No.112日目 その3 (2018年6月台北・食べっぱなしの旅) 朝ごはん2店舗はしごして、お腹パンパ~ン MRT駅に向かって歩いて、次の目的地に移動しま~す。 【早安你好】麺が気になる朝ごはん屋さん あーお薬飲むの忘れてた 近くにコンビニ無いね。どうする? んー飲...
- 
 スマホを自分好みにかわいくラッピング【小豪包膜-台北光華店】No.51日目 その4 (2018年6月台北・食べっぱなしの旅) おいしいマンゴーかき氷で食べて元気100倍 お次は、momoが気になっている事をやりに行きますよ~ 走吧 Let’s go 【小豪包膜-台北光華店】台湾の秋葉原「光華商場」 やってきたのはMRT忠孝新生駅・1番...
- 
 消化不良のまま日本へ帰国(TдT)/~【フォワードホテル台北⇛桃園空港】No.516日目 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 早安 昨夜は、momoの体調不良が回復せず... 夕食は結局、ホテル向かいの 「甜園自助餐(tián yuán zì zhù cān)」 で済ませました。 ぴー助は、お肉メイン momoは、お魚メインでぴー助がおかずをチョイスして買ってきて...
- 
 【福利麺包(FLORIDA BAKERY)】我が家お気に入りガーリックフランスパン No.505日目 その7 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) 台北駅周辺の、ぴー助おすすめ店《その1》 《その2》 と、ご紹介してきましたが最終回 『ぴー助のおすすめ店その3』 を、ご紹介しま~す。 【福利麺包(FLORIDA BAKERY)】老舗ベーカリーショップ ぴー助がやって...
- 
 【薑心比心】台湾発ショウガコスメ☆香りに癒されて心も体もリラックス No.475日目 その4 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) ホテルに戻っくるとお部屋の掃除も、ちょうど終わったところでした。 疲れたぁ…もう、体がきつくて動けない…ぴー助、元気なら出掛けてきてもいいよ 夕方までまだ時間あるから、台北駅周辺をウロウロしてこようか...
- 
 【松包子(Os桑的包子)】トロ~リゴロゴロふわもちチーズまん No.465日目 その3 (2017年10月 台北・宜蘭の旅) お昼ご飯屋さんでの、トラブル発生でテンション下がっちゃったけど... 旅の残り時間は、あとわずか 気持ち切り替えて、次いってみよう このあとはどうする?ホテルで少し休む? 体がきついから、ホテルに戻った...










