夕方まで、ホテルで休憩しました。
エアコンの効いた部屋で横になって休むと、体が楽になるから休憩は重要
少し涼しくなったので、夕飯を食べに出かけま~す。
【蘇杭點心店】地元で愛される老舗の点心店
MRT古亭駅7番出口から徒歩2分
この日は工事中で7番出口から出られなかったので、9番出口から出ました。
ついでに、ちょこっとヤボ用を済ませてからお店へ。
9番出口からは、徒歩5分ほどです。

「蘇杭點心店(sū háng diǎn xīn diàn)」
1967年創業
中国浙江省出身の、先代(お父さん)が開いた50年以上続く老舗です。
『蘇杭』は、長江の南「江南」の風光明媚な場所を指す言葉で、
先代の出身である、浙江省も含まれます。
現在は、二代目オーナーご夫婦が切り盛りしています。
地元の人に愛されていて、いつも沢山のお客さんで賑わっています。
momoたちも、昔はよく行っていましが…
日本のガイドブックやテレビに取り上げられてると、日本人観光客がたくさん増えて行列ができるほど混雑するように…

お客さん多いから時間かかるかもねぇ
と、何度か諦めて別のお店に行ったこともあって、すっかり足が遠のいていました。
だけど…

しばらく食べてないから
食べたいね~
老板娘(女将さん)にも、会いたいなぁ

そうだね~
食べたいね~
夜なら昼ほど混んでないかもしれないよ。
行ってみようか
と言う事で、久しぶりの訪問です。
【蘇杭點心店】元気いっぱいの老板娘
お店は2015年に改装されて、おしゃれな感じの外観になりました。

昔の雰囲気も大好きだったけどなぁ


你好

いらっしゃ~い
あらーひさしぶり~
さぁさぁ好きな席に座って~
相変わらず、笑顔いっぱい&元気いっぱいの歓迎です。
店内もピカピカです。
ぴー助の予想通り、お客さんは混んでいなくて
1階はmomo達を入れて3組だけでした。

2階にも客席があります。
注文方法
注文票の食べたいものにチェックを入れて、店員さんに渡せばO.K

日本語メニューもあるので、安心です。


老板娘は、少し日本語が話せますよ。
お茶や、お皿・タレ・生姜・お箸などはセルフで準備します。
お店の入り口近くには『小菜(小皿料理)』が置いてあるので、もし食べたいものがあればテーブルに持っていきましょう。

店員さんが後で伝票にチェックしてくれます。
お客さんが少なかったので、楽しくおしゃべりしながら店員のおばちゃんたちが、あれこれmomo達の世話を焼いてくれました。
小籠包などは、注文が入ってから包むので少し時間がかかります。
料理人さんたちもゆっくりしていたので

小籠包を包んでるところ、
写真撮ってもいいですか?

いいわよ。いいわよ。
こっちにおいで。
って、おばちゃんぴー助を調理台の所にグイグイ連れてって


ここから撮りなさい。
ほら、あんた達、包んでるところを見せてあげなさい。

O.K

コラそんな早く包んだら写真撮れないわよ
ゆっくり見せてあげなさい。

O.K O.K
ハハハッ
それじゃ、ゆっくり包むよ


謝謝 ハハハッ


おばちゃん、職人(点心師)のお兄ちゃん達を自分の息子みたいに思っててとっても仲良し。
従業員さん同士が仲良く楽しく仕事してると、こっちまで笑顔になっていいね。
【蘇杭點心店】やっぱり絶品!! うまうま~!!
写真を撮り終わって、ぴー助が小菜を片手に持ってテーブルに戻ってきました。
ここに来ると必ず食べる、ぴー助の大好物

丁香辣椒蛋(dīng xiāng là jiāo dàn) 90元
揚げたゆで卵の上に
・刻んだ干し丁香魚(きびなご)=煮干しのような感じ
・刻みニンニク
・唐辛子の入った、エビチリのようなピリ辛ソースがかかっています。

うま~い
辛ウマ~
白飯が欲しくなる

蘇杭小籠包(sū háng xiǎo lóng bāo) 120元(8粒)
リーズナブルだけど、一切手抜きなし
薄い皮の中には、肉汁スープたっぷりです。

しっかりした味付けなので、momoは生姜だけ乗せて一緒にいただきます。
ぴー助は、あっさり味に感じるそうです。
味が足りない方は、お好みで酢醤油を付けてくださいね。

ん~っ
黄金スープたっぷりでおいしい~

うん。
やっぱりおいしいなぁ~

蝦仁蒸餃(xiā rén zhēng jiǎo) 170元(8個)
実はmomoは、小籠包よりこちらがおすすめ
モチモチ生地の、エビ蒸し餃子
エビが一匹入っていて、もちろんこちらも肉汁ジュワ~です。


んーーーっ
これこれ
ジューシーな餡と
ぷりっぷりなエビがおいしい~~

うん。
うまい
momoずっと食べたいって言ってたから
食べれてよかったね。

うん。
いつか、エビ好きなmomoママにも食べさせてあげたい

そうだね
momoママ、これ絶対好きだよね
お会計は、帰る時に入り口そばのカウンターで

おいしかった?

お腹いっぱい食べた?

うん。
すっごくおいしかった~

よかった~
また来てよ

また来なさいよ。

うんうん。
O.K~
また来るねバイバ~イ

またね~
バイバ~イ
最後は、みんなでお見送りしてくれました。
【蘇杭點心店】まとめ
「蘇杭點心店」はMRT駅から歩いてすぐ
お店自体は大きくありませんが、お手頃な価格で、お腹いっぱい食べれますよ。
お昼時は、行列ができるほどの人気店なので少し時間をずらすといいかもしれません。
今回は食べていませんが、

重酥芝麻瓜子仁(zhòng sū zhī má guā zǐ rén /ごまあんパイ包み40元)もすすめ。

サクサク生地に、黒ごまがたっぷり入っていて甘くておいしいんです。
店内でもいただけますし、外のカウンターからも購入できますよ。

momoは、ごまが大好き
ちょっと小腹が空いた時
おやつにテイクアウトしま~す
明るくて元気な老板娘(女将さん)に会うと、こちらも元気になれますよ。
いつ行っても笑顔いっぱい、元気いっぱいで出迎えてくれます。
でも夜はさすがに…

老板娘、見た?
時々、見えないところですごく疲れた顔してたね。

うん。
お店の奥でグッタリした顔してた。
だって、いつでもお客さんに全力で接客してるもんね。
倒れないといいけど…心配だね

また老板娘に、会いに行こうぜ

そうだね。
お互い笑顔で、元気の分け合いっ子できたらいいね
2015年には、民生店もできました。
21:30まで営業していて、こちらも沢山のお客さんで賑わっているようです。

「蘇杭點心店」は、おいしいだけじゃなくて
笑顔と元気パワーをもらえる素敵なお店
老板娘に会いに行ってみてくださ~い
おすすめで~す。
つづく
お店Data
「蘇杭點心店」
台北市羅斯福路二段14號
電話:(02)2394-3725
営業時間:11:00~20:30
定休日:旧正月
アクセス:MRT古亭駅7番出口・徒歩2分
※閉店民生店 (2015年オープン)
台北市民生東路四段76號「公教住宅」バス停前
電話:(02)2716-0696
営業時間:11:30~21:30
アクセス:
MRT松山機場駅3番出口・徒歩12分
MRT台北小巨蛋駅5番出口・徒歩10分