朝から出ずっぱりだったので、ホテルで休憩。

ホテルがあるのは、朝のバイクの通勤ラッシュで有名な「台北橋」のすぐ近く
一日中交通量の多い場所だけど、ホテルの部屋はとても静か。
ゆっくり休めました。
【五燈獎豬腳(本店)】ぷるるん豚足目指してGo~♪
MRTに乗って、夕食を食べに出かけま~す。
美味しくて、リーズナブルなお店が沢山ある「新北市三重區」が最近momoのお気に入り。
今回見つけたお店はMRT台北橋駅から徒歩5分

「五燈獎豬腳(wǔ dēng jiǎng zhū jiǎo)」
豚足と魯肉飯が、売りのお店です。
店名の由来は、昔(1965
そこで、”五度五關(wǔ dù wǔ guān)”という番組の最高賞を獲得したことから「五燈獎豬腳」という店名したそうです。
秘伝のタレで煮込まれた
・豚足はやわらかく
・皮はQQ
・全然油っこく無い
こりゃ~
ブタちゃん大好き、ぴー助&momoが放おっておきません
豚足と言えばこちらも有名店。

お店に着いたのは、ちょうどご飯時だったので、お客さんが多かったです。
店先では、おいしそうに豚足が煮込まれています。

お客さんは、100%地元の人達。

注文は口頭です。
指差しでも大丈夫ですよ。
まず、入り口にあるトレーを取ります。
それから店員さんに注文です。

ご飯と、豚足を注文します。
白飯(bái fàn)
魯肉飯(lǔ ròu fàn)

他に煮卵や・厚揚げもありますよ。
大皿・大份 (dà fèn )
中皿・中份 (zhōng fèn )
小皿・小份 (xiǎo fèn )
受け取ったら、おかずコーナへ
必要なら、指差しで注文してお皿によそってもらいます。

湯(スープ)は、日替わりかな?
必要なら指差して、ついでもらってください。
最後にトレーを見せて、お会計します。
空いている席に座ります。

【五燈獎豬腳(本店)】ぷるるん豚足&絶品おかずに箸が止まらない!!
momo達が注文したのはこちら

白飯 15元

湯(スープ) 20元
大根と、魚のつみれスープです。

少し甘めの味付けだけど、おいしい。
セロリがいいアクセント。

滷蛋(煮玉子) 10元

間違いなくうまい

青菜 40元
キャベツ炒めと筍炒めを、よそってもらいました。

キャベツが甘くて、干しエビの出汁が効いてておいしいね~。

筍炒めも、予想通り、うま~っ
ご飯がすすむ~

豬腳・小份(豚足・小皿) 100元
momo達は「腿庫肉(tuǐ kù ròu/豚のモモ)」を切ってもらいました。
特に指定しなければ、店員さんが見繕ってカットしてくれますよ。
豚足の上には魯肉(豚そぼろ)と、ネギが乗っています。

ヤバイ
やわらかくて、超うっめ~~~

おいしい~
ぷるるんトロリンちょだよ
口の中でとけちゃった
皆が好きな甘辛醤油煮です。
中華スパイスの味はしないので、八角などが苦手な方でも大丈夫ですよ。
評判通り、全然油っこくなくてパクパク食べれちゃいます。

これだけ食べて、185元(約700円)なんて、安いわ~
豬腳(豚足)も、おかずも、スープも全部おいしかった~。
そう言えば…
かわいいエピーソードがあったので、ご紹介
momo達が食べている途中、隣のテーブルにお母さんと男の子2人がやってきました。
3歳くらいのお兄ちゃんと、1歳くらいの弟くん。
お母さんは、弟をベビーチェアに座らせて、お兄ちゃんに「見ててよ」って言って注文へ。
お兄ちゃんが、タブレットでドラえもんを見ていると…
弟くんが「椅子から下りる~」って感じで、ぐずりだしちゃった。
お兄ちゃん、弟を椅子から下ろして抱っこ。
2人で仲良くドラえもんを見てたけど…
弟はすぐに飽きちゃって「椅子に戻る~」って。
お兄ちゃん、弟を椅子に戻そうとするけど…
ベビーチェアが高いのと、弟の重みで上まで上げられない
少し様子を見てたけど、弟くんを落としちゃいそうだったから
ぴー助が「貸してごらん」って弟を持ち上げて椅子に座らせました。
すると、お兄ちゃん恥ずかしそうに頭ポリポリしながら照れ笑い。
椅子に戻れた弟くんは、ニカ~って満面の笑み。
2人ともかわいい~
しばらくして、お母さんが戻ってきてmomo達も食べ終わったので「バイバ~イ」ってお別れしました。
面倒見のいい優しいお兄ちゃんと、やんちゃで甘えん坊な弟くんって感じでかわいかった。
仲良しなんだろうなぁ~。
この後はMRT駅に戻りつつ、夜市をブラブラ

ケンタッキーで、おやつタイム

「新北市三重區」まだまだ美味しいものが沢山眠っている予感。
発掘しなきゃ
つづく
お店Data
「五燈獎豬腳(本店)」
新北市三重區正義北路38號
電話:(02)2984-2727
営業時間:9:00~22:00
定休日:無し
アクセス:MRT台北橋駅から徒歩5分

五燈獎 台北店 ※2022年ニューオープン
台市大安區永康街14巷3號
電話:(02)2351-0898
営業時間:11:30~20:00
定休日:無し
アクセス:MRT東門駅5番出口から徒歩4分
分店・五燈獎豬腳魯肉飯
新北市三重區自強路一段119號
電話:(02)2984-3029
営業時間:10:00~21:30
定休日:無し
アクセス:
MRT台北橋駅から徒歩11分
MRT三重國小駅から徒歩11分