4日目 その10
「營養三明治」美味しかったなぁ~。
「基隆廟口夜市」には、まだまだ美味しいものが沢山あるから、次のお店に行ってみよ~
【一吃口香腸】コロコロ☆ジューシーな一口ソーセージ
次に向かったのも、超~有名店
いつも長い行列が出来ているそうです。
momo達が行った時は、10人位並んでいました。
「一吃口香腸(yī chī kǒu xiāng cháng)」は、
その名の通り「一口ソーセージ」のお店です。
ぴー助は、台湾の「香腸(xiāng cháng)」ソーセージが大好き。
台湾に帰ると、必ず食べます。
momoは、ぴー助と結婚して初めて台湾で「香腸」を食べました。
ぴー助が「超~美味しいから食べてごらんよ」と言うので、
一口食べたら頭の中がパニック「$%G@I#`Σ(゚Д゚)!!!!!!!!!!!!」
食べたら想像していた味と全然違う
普段日本で食べているソーセージのつもりで食べたら、
口の中では「ソーセージの味+甘い味」
ソーセージなのになんで甘いの!?
甘いってどういう事!!??
なんだこりゃ~
頭でイメージしてたのと全然違う新しい味に、処理が追いつかなくてパニック
ぴー助は「この甘いのが美味しいんだよね~」って、
パニックで「」こんな顔になってるmomoを見て大笑い
それ以降、台湾に行く度に「香腸」の味に少しずつ慣れて、
今では「香腸」を食べると
「これこれ、この味。これ食べると、台湾に来た~って気分になるよ」って言えるほどになりました。
「一吃口香腸」では、ソーセージを1粒(7元)から買うことができます。
価格表があるので、指差しで注文できるし、お金も準備できるのがgood
待っている間にも、辺りはジュ~ジュ~焼いてる香ばしい香りがして「も~たまら~ん」って感じ。
網の上で、コロコロいい色に焼けてます。
スポンサーリンク
【一吃口香腸】こんがり焼きたてアツアツ「香腸」をいただきま~す
5粒(35元)注文しました。
表面にはいい焦げ目ができていて、皮がパリッと焼かれています。
熱々を、パクッ
おいしい~
超おいしい~
肝心の写真を撮り忘れるくらいとっても美味しくて、ペロッと食べちゃいました。
ぴー助は、5粒じゃ全然足りなかったみたいです。
「一吃口香腸」の「香腸」は、台湾ソーセージ独特の甘さがほとんど感じられなかったので、momoみたいに「甘いソーセージは苦手」という方にもオススメです。
「香腸」は紙袋に入れてくれて、竹串で刺して食べるので、食べ歩きにもってこいです。
ニンニクが大丈夫な方は、生ニンニクと一緒に食べてみてください。
お酒が好きな方は、ビールが欲しくなっちゃうかも~。
基隆への行き方
基隆⇔台北
九份(瑞芳駅)⇒基隆
つづく
お店Data
「一吃口香腸」
基隆市基隆廟口 43-1號攤 (屋台番号:43-1)
営業時間:11:00~24:00