1日目 その3
ホテルに荷物を置いたら、MRTに乗ってお出かけします。
ずっと行きたいと思っていた場所へLet’s go~。
【希望廣場農夫市集】週末のみ開催ファーマーズマーケットって?
以前は「台湾のアキバ」と呼ばれる、光華商場(光華デジタル新天地)前の、駐車場スペースで週末に開かれていた「希望廣場漂鳥市集」
行きたいと思っていたのになかなか行けず、ある時、急に無くなってしまいました。
残念に思っていたところ、場所を変えてオープンしたと言う情報をキャッチ。
でも、マーケットは土日のみの開催なので、これまで予定が合わず。
「今度こそ行くぞ~」ってしっかり予定を入れて、今回やってきました。
場所はMRT善導寺駅の1番か6番の出口から、徒歩2~3分
屋根の上の、大きなイチゴとパイナップルがかわいい~。
「希望廣場農夫市集(xī wàng guǎng chǎng nóng fū shì jí/シーワングゥァンチャンノンフーシージー)」
2014・2015年と台湾中で、食の安全を脅かす問題が色々とありました。
そこで、台湾政府が新しい試みをスタート。
それは、生産者自らが優良農産物の対面販売を行うと言うものです。
お手本としたのは日本の「道の駅」で、台湾の行政院農業委員會による農産物直売所を、オープンさせました。
これにより、消費者は「政府運営というお墨付」と「ここで売られている物は、間違いない」という安心・安全を得られます。
【希望廣場農夫市集】季節のフルーツや野菜・加工品が沢山
momo達が行ったのは、日曜日の夕方の閉店近い時間でした。
早速、入ってみよう
建物は屋根はありますが、壁は無くて開放的。
床は、とても清潔で綺麗です。
時間が遅かったので、店じまいしているお店も有りましたが、まだ賑わっていました。
季節のフルーツや野菜、ドライフルーツ・食品やお菓子といった加工品など色々売っています。
それぞれの生産者さんが、ブースを設けていて、試食も沢山させてくれます。
説明を聞いて、味を確認して安心して買うことが出来ますよ。
もちろん、試食だけでもO.Kでした。
スポンサーリンク
【山好蜜森霖農場】家族の愛が詰まった「山好蜜」の百卉蜜
今回の旅でmomoは、蜂蜜を買って帰りたいと思っていました。
色んな生産者のブースを見てみると、蜂蜜を売っているブースもチラホラ。
そんな中、気になったのが優しそうなお母さんと、かわいい娘さんが出している蜂蜜のブース。
一度は通り過ぎたのですが、なんか気になってUターン。
すると、お母さんが
スッキリとした甘さでおいしい~
おいしいでしょ~
とってもおいしいです。
「卉 」は「草花」と言う意味なので、日本で言う「百花蜜」かなぁ。
百花は「百の花(たくさんの花)」と言う意味。
野山に咲く様々な花から、ミツバチ達が集めてきた蜂蜜です。
1本700gで、700元かぁ~
蜂蜜だから、やっぱりいい値段するよね~。
家族で切り盛りしている養蜂場だそう。
お母さんも、娘さんもずっとニコニコしていて笑顔が素敵で、仲良し。
「SGSの試験報告書」も、きちんと提示してありました。
人に有害なのもは検出されていないから安心よ。
スイス・ジュネーヴに本拠を置き、検査・検証・試験、および認証を行う企業。
世界各地域に1800以上の事務所と研究所を持ち、各産業分野における検査や試験、公的機関により定められた規格の認証などを行っています。
安全性も証明されているから、安心だよね~。
おいしかったし1本買おうかなぁ~。
あれっよく見ると、それぞれ入っている量が違うけど・・・
なんで?って、ぴー助に小さい声で言ったら
そしたら、お母さん
少ない方が、正規の量よ。
フフフッ
なんて、おちゃめなお母さんなのぉ~かわいい~。
さぁ~どうしようかと迷っていたら、
もし2本買ってくれたら1000元でいいわ
一緒に販売に来ていた娘さんも
でも、お母さん優しくて
買っちゃう
バイバ~イ
お店Data
「山好蜜森霖農場」
「百卉蜜」の他に、「龍眼蜜」 などもあります
Facebookで、出店情報を確認できます
Facebookはこちら
【希望廣場農夫市集】感想は?
一言で言うと
オーガニック(有機栽培)の農産物を販売するブースには、有機栽培の認証や、検査証明書の提示が義務付けられていたり、QRコードが提示されているので安心してお買い物ができますよ。
お値段も、特別高いわけではありません。
台北に住んでいたら、毎週通いたいなぁ~と思いました。
毎回、台湾の色んな地域の物産展をしているみたいなので、一期一会の素敵な出会いがありそうですね~。
次回、台北に行く時には是非また訪れたいなぁ~と思います。
購入した蜂蜜は、毎日ヨーグルトにかけて食べたり、トーストに塗ったり、ナッツの蜂蜜漬けを作ったりしましたよ。
また、お母さんに会いたいなぁ~
つづく
マーケットData
「希望廣場(希望広場)農夫市集」
台北市林森北路和北平東路交叉口
営業時間:
土曜日:10:00~19:00
日曜日:10:00~18:00
アクセス:MRT善導寺駅・1番出口から徒歩3分
希望廣場HP