4日目 その5
【天星港式飲茶】どれを食べてもハズレ無し
一度ホテルに戻って、荷物を置いて出かけます。
今夜は夜市に行く予定だったけど、暑かったのと、朝から沢山歩いて疲れたのでエアコンの効いた室内でゆっくり食べられるお店に、予定変更。
ホテルからMRTで一駅。
MRT南京復興駅から徒歩1、2分の場所にある、飲茶のお店
「天星港式飲茶(tiān xīng gǎng shì yǐn chá/ティェンシンガンシーインチャ)」
※2019年9月15日 閉店しました。 他の店舗は営業中
ここの飲茶は、ぴー助もmomoもお気に入り。
テーブルに案内されると、テーブルの上には小菜(小皿料理)が置いてあります。
これは有料なので、食べたい物だけ取って後は店員さんに言って下げてもらえばO.K。
momo達はいつも

次に、小姐(店員さん)に



お茶代は一人 25元 ポットに入って出でくるので、何度でもおかわりO.K。
店内は広くて、清潔感もあってとても綺麗ですよ。
入店した時間も少し早かったので、お客さんもまだ少なかったです。
注文したものが運ばれてきました。
福州燴飯 250元 ボリュームたっぷりの、あんかけ炒飯。



ボリューム満点なので、3人位で食べるといいかも。
水晶餃雙拼 140元 二種類の蒸し餃子が入っています。
エビ蒸し餃子は、エビがぷりぷり。
もう一つは、エビとセロリの歯ごたえが楽しい。
両方とも、皮がもちプリで美味しい。
鮮蝦仁腸粉 100元 米粉を溶いて蒸したプルプルの皮の中に、ぷりぷりのエビが入っていて美味しい~。



ぴー助と、momoの大好物。
奶皇流沙包 100元 こちらは、momoの大好物。
あると必ず注文しちゃいます。



二人なので、色々他にも注文出来ないのが残念。
この店は、お値段がリーズナブルで、サービスもいいし、美味しいのでオススメ。
【天星港式飲茶】お得情報
チェーン店全店で使える2000元の「VIPカード」がお薦め。
2000元分の商品券と、エビ料理やお試し飲食券が沢山付いてくるからお得
何人かのグループで行く時は、お店に入ってすぐにVIPカードを店員さんに言って買うといいですよ。
ここのお店、日本語は通じませんが中国語が出来なくても「VIP card please」って言えば大丈夫。
VIPカードは購入してすぐに、割引と特典が受けられます。
つづく
お店Data 「天星港式飲茶」
※2019年9月15日 閉店しました。
他の店舗は営業中
台北市南京東路三段275號二樓(兄弟飯店傍)
AM11:00~AM0:00
京星飲食グループ
吉星港式飲茶
台北市南京東路一段92號二樓
24時間営業
京星港式飲茶Part1
台北市敦化南路一段216號2樓
24時間営業
京星港式飲茶Part2
台北市忠孝東路四段166號2樓
24時間営業